活動案内

activity

学校薬剤師

学校薬剤師とは

学校薬剤師は、学校保健に携わり学校の施設設備の管理・指導を行うことによって、子どもたちの快適な教育環境を守っています。
また、くすり教育や薬物乱用防止等についても指導・助言を行っています。
学校薬剤師は、幼稚園から高等学校までのすべての学校に必ず任命されなければならないことが学校保健安全法で定められています。

活動内容について

① 飲料水の検査

飲料水が安全であることを検査しています。

② プール水の検査

プールの水が安全であるかを調べています。

③ 教室などの照度・照明

適正な明るさの確保とまぶしさのない状態を維持するために照度検査を定期的に行っています。

④ 教室などの空気検査

教室内の温度・湿度・二酸化炭素濃度・ホルムアルデヒド等の検査を定期的に行って換気等の指導をしています。

⑤ 覚せい剤や麻薬等の乱用防止教育

児童・生徒を薬物乱用の害から守るため関係機関等と協力し薬物乱用防止の教育を行っています。また、タバコやお酒の害についても話をします。

⑥ 薬の正しい使い方教育

専門家の立場から情報・資料・教材等を提供したりゲストティーチャーとして授業に参画します。

⑦ 学校給食施設・設備の定期検査

給食が安全に食べられるように指導、助言を行っています。


Join us!

一緒に活動する仲間を
探しています!

富士市薬剤師会は会員の自由で
積極的な参加により成り立っています

入会について